ケース付きイラストの作り方

このページでは「ケース付きイラスト」の作り方やコツ、作る際の注意点についてクリエイターの皆様に向けて情報を共有したく発信いたします。

初めに

私がこれを共有したいと思う理由だけお話させてください。

車に乗っている時にかける音楽のように
「絵は生活を豊かにする」という事を広めたい。
私に出来ること、あなたに出来ること、それぞれ違います。
絵描き一人の力・発信力で人々の心を動かすのは難しいと思います。
それぞれの努力ももちろん大切ですが、協力し合ってほんの少し文化を変えるのも、
(そんな大したアイデアではありませんが)食べていける絵描きを増やす一歩だと思うのです。

参考画像A~D(画像の下に説明文があります。)

以下文字による説明です。

①まずはケースに丁度入るサイズの紙を準備する必要があります。画像Aを参考にデータを作っていただき、描いたイラストを「絵」の部分に合成します。※(画像AはA4サイズ横画面のイラストを縮小して貼り付ける場合です。画像B~DはA4縦画面の場合です。それぞれマット位置が変わります。)
紙の大きさは特殊ですのでA4サイズにプリントし自分でカットする(もしくは業者にカットしてもらう)必要があります。画像Aはあくまで解像度350dpiの場合のpxの数値です。
解像度が変われば数値も変わります。違う場合は無料のサイト等を使いpx⇄cm変換で調べることができます。

②画像Aの「マット」は別紙ではありません。同じ紙に絵も外枠もタイトルも刷ります。マット部分が必要な理由は色んな比率(縦・横画面、A4、正方形等)の絵に順応させるためです。もちろんこのケース専用の大きさで描けばマット部分は必要ありません。

③少し部屋を暗めにし、カット部周辺を下からライト等で照らすとカットラインが透けて見え、任意の位置でカットできます。画像B参照(この上から振り下ろして切るタイプ以外の裁断機については未使用なためご質問にはお答えできません)

④画像Aの白い部分、外枠の意味ですが、カット後完全な真ん中でかつ真っ直ぐ折るのはおそらく不可能です。つまり折った後、画像CやDの赤丸の部分からわずかにプリントしていない裏面の白がはみ出すのです。それを目立たなくするために白色の外枠を設けています。 


⑤紙質について。インクジェット用の紙でもそれなりに厚さ(湿度に対する耐久性)のあるものをお勧めします。理由はケースは密閉性が無いため外の湿度を吸い紙がたわむ可能性があるからです。因みにEPSONフォトマット紙(0.23mm)で半年前に刷って私の部屋に置いているものは全く問題ありません。

⑥ ケースは「ジュエルケース 外枠のみ」で検索すると出てくると思います。(おそらく200個単位でしか購入できないと思いますが)
 

以上です。
ご質問はDM、メール、お問い合わせ、コメントどこからでもお待ちしております。
このアイデアをさらにブラッシュアップしたアイデアなんかも浮かんだら皆で共有しませんか?
“シクヨロ~”(シクヨロちゃん→galleryイラストNo.32参照)